アオシマ プラモデル 痛車シリーズ けいおん! ランサーエボリューションX part1

もうすぐこちらのプラモデルのver.2が発売されるようですが、こちらのキットは既にプレミア価格が付いているようで…特に丁寧に作成させて頂きます。
ちなみにver.2は個人的に予約しました!
また、今回は実写の資料もお送り頂きましたので、参考にしたいと思います。
有難う御座います。

さて、今回もまずは下地処理から行います。
さっそく開封させて頂き各パーツを確認したところ、最近のアオシマの痛車シリーズの中でも特に丁寧な作りのキットなっているようで、各パーツ数も多くキット自体にヒケやパーティーションライン等もほとんど見受けられませんでした。
まずは最初に、本体ボディにエアロパーツやボンネットの一部のパーツを接着し、全体を軽く研磨し、中性洗剤で洗浄を行い、塗装するための地盤を整えて行きます。

乾燥後、サーフェイサーを吹いて下地処理の完成です。

サーフェイサーが完全に乾燥したら、メインカラーを塗装する予定です。
この続きはPart2にて公開です。
なお、もうすぐ年末年始となりますので、次回製作公開が少し遅れるかもしれません…。
私事で申し訳ないですが、何卒ご容赦を。
part2出来ました
アオシマ プラモデル 痛車シリーズ けいおん! ランサーエボリューションX part2
製作代行
無料お見積もりはこちら製作代行料金についてはこちら



↑ランキングへ参加しています。クリックお願い致します。↑